株式会社内田洋行

内田洋行グループは、110年の歴史で培った多様なお客様とのお取引関係と、ICTと環境、民間と公共のビジネスがバランスよく構成されるユニークな事業構造を土台として、更に半世紀以上に渡り展開してきた海外事業のノウハウを生かして、2020年以降に想定される社会・産業構造変化にともなう新たな社会ニーズにむけて、お客様の新たな課題を解決すべく「働き方変革」「学び方変革」 「場と街づくり変革」の事業創造に取り組んでまいります。
カテゴリ | 教材開発・教科書, 学校設備・施設, ICT |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | カンボジア、フィリピン |
URL | https://www.uchida.co.jp/global/ |
TEL | 03-5634-6708 |
satoru-hattori@uchida.co.jp (ICTリサーチ&デベロップメント) |
東京書籍株式会社

東京書籍は日本を代表する教科書発行会社の一つです。私達は教科書に限らず,一般書籍やICT教材も開発しています。
JICAを通じてラオス国の算数教科書開発にも携わっています。
カテゴリ | 教材開発・教科書, 算数/数学・理科, ICT, 道徳教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | ラオス、ベトナム |
URL | https://www.tokyo-shoseki.co.jp/aboutus/ |
TEL | 03-5390-7551 |
sasamura@tokyo-shoseki.co.jp 教育文化局国際マーケティング室(担当:笹村) |
株式会社DIVE INTO CODE

「すべての人が、テクノロジーを武器にして活躍できる社会をつくる」を最終目的に掲げ、国境や人種、性別に関係なくITエンジニアになるためのチャレンジができる機会をつくっています。
カテゴリ | ICT, 教材開発・教科書, 教員養成・教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | ルワンダ、ベトナム |
URL | http://diveintocode.jp/ |
TEL | 03-5459-1808 |
cs@diveintocode.jp (経営企画) |
国立大学法人香川大学

香川大学は6学部7研究科から構成され、約5,700名の学部学生と700名の大学院生を教育しています。海外の約100の機関と大学間・部局間協定を締結し、活発に学生・研修者交流を行っています。また、JICA、JST、JSPSなどの機関との連携を行い国内外の研究者、グループとの連携を強めています。
カテゴリ | 算数/数学・理科, ICT, 教員養成・教育, その他 (医学、工学、農学など) |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | 中国、韓国、タイ、インドネシア、カンボジア、ミャンマー、バングラデシュ、ネパール、インド、ブルネイ、トルコ等、他多数 |
URL | https://www.kagawa-u.ac.jp/kuio/ |
TEL | 087-832-1318 |
soryucet@jim.ao.kagawa-u.ac.jp (教育・学生支援室国際グループ) |
さくら社

教師向け教育書と教材ソフトウェアを扱う出版社。主力商品は小学校授業用の算数ソフト。JICA普及実証事業で。2018年より3年間ルワンダ国の小学校において算数ソフトを使ったICT授業を展開中。教員研修2日、授業1週間で、事前・事後テストでクラス平均が最大52点上昇。西アフリカへの横展開も検討中。国立ルワンダ大学の理数科教育学会からの共同研究の申し入れを受諾。算数ソフトは英仏語に対応、オプションで現地語も可。
カテゴリ | 理数科教育、教材開発・教科書, ICT, 教員養成・教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | ルワンダ共和国 |
URL | http://www.sakura-sha.jp/ |
TEL | 03-6272-6715 |
eigyou@sakura-sha.jp |
中京大学

中京大学は、10学部9研究科を擁する総合大学であり、2020年度には国際学部を設置し、さらに世界とつながる大学を目指します。現在、世界56か国に約350大学の加盟校がある国際的な大学連合組織ISEPに加盟しており、ISEPの交換留学プログラムおよび個別協定校などの留学プログラムによって、多くの地域(国)の大学へ年間500名以上の学生が留学しています。また、本学ではヴェネツィア大学等の海外大学との研究交流や、JICAとの連携による発展途上国へのスポーツ指導を目的とした派遣事業の実施など、国際的な活動を強化しています。
カテゴリ | 体育/スポーツ、音楽・芸術、学校保健、算数/数学・理科、ICT、教員養成・教育、学校設備・施設、課外活動、キャリア教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | アメリカ、イタリア、台湾、韓国、ドイツ、フランス、オーストラリア、アルゼンチン、ボツワナ等 |
URL | https://www.chukyo-u.ac.jp/ |
TEL | 052‐835-7138 |
kikaku@ml.chukyo-u.ac.jp |
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

タタ・グループは150年前にインドで発足した世界有数のコングロマリットで、タタコンサルタンシーサービシズ(TCS)は、ITサービス/コンサルティング/ビジネスソリューションを提供しています。
TCSの教育ソリューションiON(アイオン)は、新時代の教育に対応するクラウド型の包括ソリューションで、教育―事業全体の効果や効率の向上を可能にします。TCSのグローバルな経験と最高水準の技術で、日本の教育業界をご支援して参ります。
カテゴリ | ICT |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | インド |
URL | https://www.tcs.com/jp-ja/Education |
TEL | 03-6736-3435 |
JPsm.iON@tcs.com |
株式会社セルフウイング / セルフウイングベトナム CO.,LTD.

当社はベトナムのダナン市に拠点を有し教育事業を展開しています。
「自分の翼を見つけるために」というスローガンを掲げ、「SELFWING V-KIDS 幼稚園」や「SELFWING V-GARDEN」によって、アントレプレナーシップの育成や自立し、国際社会で活躍できる子供を育む教育を目指しています。
カテゴリ | 体育/スポーツ, 特別活動, ICT, 教材開発・教科書, 教員養成・教育, 学校設備・施設, 道徳教育, キャリア教育, その他(起業家教育) |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | 【株式会社セルフウイング】 ベトナム、カンボジア、タイ、韓国、アブダビ、サウジアラビア、オマーン、ヨルダン 【セルフウイングベトナム CO.,LTD.】 ベトナム |
URL | 【株式会社セルフウイング】http://www.selfwing.co.jp/ 【セルフウイングベトナム CO.,LTD.】http://selfwingvn.com/ |
TEL | 【株式会社セルフウイング】03-6261-5118 【セルフウイングベトナム CO.,LTD.】+84-236-396-8181 |
y-hirai@selfwing.co.jp |
丸善雄松堂株式会社

1869年の創業以来、弊社は国内外の文化や教育に関わる製品やサービスの輸出入を行ってまいりました。
近年では各国の教育・研究機関向けに電子書籍を幅広く提供しており、さらに学生個人が利用できる電子教科書・教材プラットフォームの開発を進めています。併せて、教員の自作教材の制作支援も行っております。
また、海外の図書館や教育機関、出版社との幅広いパイプを通じて、国際交流に関わる事業にも携わっています。
カテゴリ | ICT、教材開発・教科書、学校設備・施設 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | 北米、欧州、中国、韓国、ASEAN諸国 |
URL | http://yushodo.maruzen.co.jp/ |
TEL | 03-6367-6200 |
BizDev@maruzen.co.jp |
株式会社プログラぶっく

世界中の子供たちに本格的なプログラミング教育を届ける事業を行っています。
学習ステップは、未就学児から学べる、カード型プログラミング言語「プログラぶっくstart-up package」でパソコンを使わず簡単に本格的なプログラミング構造を理解させ、そのうえで、ビジュアル言語、テキスト言語と「ゲーム開発とデジタル音楽制作」を教材にした本格的なプログラミング学習を学んでいただきます。
※システムはPCT国際特許出願済、6歳から学べる学習カリキュラムを開発しております。
カテゴリ | ICT、教材開発・教科書 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | 日本 |
URL | https://prograbook.com/ |
TEL | 03-6868-3412 |
aoki@prograbook.com |
ナレルシステム株式会社

AIと教育を20年にわたり研究している会社です。外国語を含む自由な文で考え方(ルール)や知識(ファクト等)を自由に定義し、パソコンに考えさせることができます。今後、こうした思考プログラミングの海外展開を考えております。様々な言語で表現された、道徳的により優れた可能性のある概念が、身近な様々な場面で広く活用され、他の文化圏にも有用な仮説として提案されることを望みます。
カテゴリ | ICT、教材開発/教科書、道徳教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | 日本 |
URL | https://humanote.xyz/ |
TEL | 090-5347-2931 |
keisuke@marusei-sk.com |
株式会社薬ゼミ情報教育センター

薬ゼミ情報教育センターは、医療・教育・福祉の事業を行うMIZUHOグループの一員。薬剤師国家試験対策予備校である薬学ゼミナールや理学療法士養成専門学校をグループ内に有する。2019年にはキルギスにて薬学教育に関するJICA 案件化調査のほか、キルギスIFC リハビリテーション病院建設に向けてのフィジビリティスタディ、キルギス麻薬適正使用推進のスタディツアー、2020年にはベトナムにて薬学教育に関する医療技術等国際展開推進事業を行っている。
カテゴリ | 理数科教育、ICT、教材開発/教科書、学校設備/施設、学校保健、キャリア教育、教員養成/教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | キルギス、ベトナム |
URL | http://www.yakuzemi-support.com/ |
TEL | 03-5577-4203 / 03-3518-8244 |
yaku-senryaku@yakuzemi.ac.jp |
株式会社エルモ社

エルモ社は1921年創業の光学機器メーカーです。世界シェアトップの実物投影機(書画カメラ)や、電子黒板およびタブレット学習ソフトを文教市場へ展開しているほか、会議室向けAVソリューションを製造・販売しています。特に実物投影機は、学童期における基礎知識の定着、および知識・技能の育成に役立つ機器として世界中の学校で使われています。エルモを使って、授業が「見えた、わかった、たのしい」時間となるように、これまでに積み上げた知識と経験で、エルモ社は教育支援に力を入れています。
カテゴリ | ICT |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | インドネシア、ベトナム、インド、フィリピン |
URL | https://www.elmo.co.jp/ |
TEL | 080-4074-6170 |
nosaka-ko@elmo.co.jp |
株式会社ユニティ

株式会社ユニティは、インターネットサービスの開発会社です。WebサイトやWebシステム、アプリを開発しています。
知育・教育分野の自社開発アプリ「あそんでまなぶ!シリーズ」を国内で展開し、その中のいくつかを海外にローカライズ展開しています。
ベトナムでは、クラウドゲームサービス「Cloud Game」にてベトナム語版を配信しています。
カテゴリ | ICT |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | ベトナム、UAE、タイ |
URL | http://www.uni-ty.com/ |
TEL | 06-4391-8880 |
info@uni-ty.com |
オイスカ日本語幼稚園

オイスカ幼稚園は香港、上海、広州、マニラ、バンコク、シラチャ、ジャカルタで日本語による日本型幼児教育を提供しています。
オイスカ幼稚園の日本型幼児教育の理念は上海市教育委員会でも採用され、各地のオイスカ幼稚園では現地のスタッフをOJTで育成しています。
私たちは日本型幼児教育を発信し、国内外の研究者と協働して現地の教育に貢献することも目指しています。
カテゴリ | ICT、教材開発/教科書、学校保健、教員養成/教育、その他(日本型幼児教育) |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | 中華人民共和国、フィリピン、タイ、インドネシア、ベトナム |
URL | http://www.oisca-youchien.com/ |
TEL | 03-3322-5161 |
oisca.kinder.jakarta@gmail.com |