NPO法人ジャパンスポーツコミュニケーションズ

ジャパンスポーツコミュニケーションズは運動会を日本から世界へ輸出する組織です。運動会は国籍や宗教、年齢、性別、貧富などの壁を超え「みんな違って当たり前、でもみんな同じ人間」であることを気づかせてくれる日本独自のチームスポーツです。私たちは世界中の子供たちを中心に運動会を広め、非認知能力を高め、サービスを提供した地域のESDの基礎を作ります。
カテゴリ | 体育/スポーツ、道徳教育、インクルーシブ教育、その他 (ESD) |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | タイ、ラオス、グアテマラ、インド、アメリカ、マラウイ |
URL | https://www.spocom.org/ |
TEL | 045-590-2190 |
contact@worldcaravan.org (海外事業部) |
一般社団法人HR Japan

タイ大学生ビジネス人材育成支援事業
就職活動支援事業
産学連携支援事業
カテゴリ | キャリア教育、教材開発・教科書、教員養成・教育,インクルーシブ教育、道徳教育、その他(SDGs、CSR、CSV、まちづくり) |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | タイ |
URL | https://www.hataraku9.com |
TEL | 096-288-5526 |
iec1990@nifty.com (代表理事) |
株式会社 公文教育研究会

公文は、教育の根幹となる「読み・書き・計算」の基礎学力を誰もが年齢に関係なく、個人別・能力別に自学自習で身につけていける学習法を世界57の国と地域にご提供しています。「学びの根幹となる基礎学力を育てること」を目的とし、その学習効果が認知されてきたことで、文化や習慣、価値観や教育システムが異なる国や地域でも、その国・地域の教育の一つとして受け入れていただいてきました。
カテゴリ | 算数/数学・理科、教材開発・教科書、インクルーシブ教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | アイルランド/アンドラ/イギリス/イタリア/オーストリア/オランダ/ギリシャ/スイス/スペイン/ドイツ/ハンガリー/フランス/ブルガリア/ベルギー/ポーランド/ポルトガル/ルーマニア/ルクセンブルク/ケニア/ザンビア/ナミビア/ボツワナ/南アフリカ/カタール/バーレーン/U.A.E./オーストラリア/ニュージーランド/インド/インドネシア/韓国/カンボジア/シンガポール/スリランカ/タイ/中国/日本/バングラデシュ/フィリピン/ブルネイ/ベトナム/マレーシア/ミャンマー/台湾/香港/マカオ/アメリカ/カナダ/パナマ/メキシコ/アルゼンチン/ウルグアイ/コロンビア/チリ/ブラジル/ペルー/ボリビア |
URL | https://www.kumon.ne.jp/corporate/world/index.html |
特定非営利活動法人MIYAZAKI C-DANCE CENTER

私たちは、国内外に“アーティスティックな身体活動“と“きらめくダンス体験“を提供するアートNPO法人です。
メンバー(国内外で活動する振付家・ダンサー)がみなさんの身体の可能性と豊かな感性を拓きます。また、子どもたちの表現活動・学習に意欲を持つ指導者・教員の感性と指導力の向上をサポートします。そして、ともに身体で考える体験や上演活動を通して、ダンスの未来を創造します。
カテゴリ | 体育/スポーツ、音楽・芸術、インクルーシブ教育、キャリア教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | 中華人民共和国、韓国、シンガポール、マレーシア、ラオス、ルーマニア、エストニア、クロアチア、イギリス、アメリカ |
URL | https://c-dance.miyazaki.jp/ |
TEL | 0985-33-9110 |
npo.mcdc@gmail.com |
国立大学法人琉球大学
42ヵ国・地域121大学・機関との国際交流協定を締結し、5つの国・地域に海外拠点を設置しており、大学の国際化を推進しています。
また、教育面では、文部科学省実施の2018年度世界展開力強化事業に採択され、太平洋島嶼地域のSDGs達成に積極的に貢献するリーダーの育成に取り組んでいます。
カテゴリ | 体育/スポーツ、音楽・芸術、特別活動、学校保健、算数/数学・理科、ICT、教材開発・教科書、教員養成・教師教育、課外活動、キャリア教育、インクルーシブ教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | 特にアジア・太平洋地域諸国 |
URL | https://gspd.skr.u-ryukyu.ac.jp/gakusaibu/kokusai/ http://www.ged.skr.u-ryukyu.ac.jp/sekaten/business-summary/ |
TEL | 098-895-8032 |
kokenkyu@acs.u-ryukyu.ac.jp |
国立大学法人福井大学

福井大学では、国内外における教職専門性形成を支える教師教育の組織化及び高度化を推進するとともに、調査研究・研修・評価の推進を行うため、総合教職開発本部を設置しています。国際教職開発部は、JICAの委託事業、日本政府の円借款事業等を通じて、海外の現職教員の能力強化を行うとともに、文部科学省教員研修留学生やALT(外国語指導助手)なども含めた多様な人材の結節点となり、教育の国際化、グローバル化社会の形成支援を行っています。
カテゴリ | 特別活動、算数/数学・理科、教員養成・教師教育、その他(地域連携) |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | マラウイ、ウガンダ、エジプト、ヨルダン、タイ、パキスタン等、他多数 |
URL | <学部及び大学院> http://www.f-edu.u-fukui.ac.jp <総合教職開発本部> 作成中 |
TEL | 0776-27-8986 (教員養成担当:半原) / 0776-27-9872 (プロジェクト担当:丸山) |
yoshikoh@u-fukui.ac.jp (教員養成担当:半原) cmaru@u-fukui.ac.jp (プロジェクト担当:丸山) |
アイ・シー・ネット株式会社

アイ・シー・ネット株式会社は、政府開発援助を通じて、開発途上国の現場でプロジェクトを実施する開発コンサルティング会社です。過去30年間、150を超える国々でプロジェクトを実施し、教育、保健医療、農村開発といったソフト分野で、業界トップを誇ります。現在は、政府開発援助のみならず、民間企業の海外展開支援や、新規事業などを手掛け、2019年より株式会社学研ホールディングスグループへ加入したことにより、学研の海外進出をも担っております。
カテゴリ | 算数/数学・理科、教材開発・教科書、教員育成・教師教育、インクルーシブ教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | 150カ国以上でプロジェクト実施実績あり |
URL | https://www.icnet.co.jp/ |
TEL | 048-600-2514 (グローバル事業部) |
ヤマハ株式会社

世界中の子どもたちが音楽と楽器を使った活動を楽しみ、心が豊かになる平和な世界の実現を目標に掲げています。スクールプロジェクトの活動を通じて、自分らしさを育み、互いに尊重しながらその体験を自分だけのものとせず他人と分かち合い共感できるよう、私たちは国・地域の根幹となる公教育へ質の高い器楽教育の提供をしています。
カテゴリ | 音楽・芸術、特別活動、教材開発・教科書、教員養成・教師教育、課外活動、インクルーシブ教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | ベトナム、マレーシア、インドネシア、インド、ブラジル、UAE、エジプト |
URL | https://www.yamaha.com/ja/about/activities/school_project/ |
TEL | 053-460-2250 (AP営業統括部 音楽普及グループ) |
ヤマハ株式会社スクールプロジェクトお問い合わせ窓口(SMB) inquiry-school-prj-SMB@music.yamaha.com |
Indiana Global Learning Center
カテゴリ | 音楽・芸術、特別活動、算数/数学・理科、教材開発・教科書、キャリア教育、インクルーシブ教育 |
---|---|
サービス内容・商品 |
|
実績国 | アメリカ、ペルー |
URL | https://bloomingtoninjapan.wixsite.com/website |
TEL | +1-812-345-5269(日本語補習校) |
masa75@mac.com |