海外展開の事例

  • 調査研究

    相手国・地域のニーズ、現状の教育課題等を具体的に調査し、日本の特色ある教育コンテンツ・手法・ノウハウがどのように課題解決につながるのか、実証活動を通して明らかにします。

  • 応援プロジェクト

    日本型教育の海外展開を実際に遂行している事業を広く募り、プラットフォームを通じて支援します。

  • パイロット事業

    本事業で支援を行った日本型教育の海外展開のモデルとなるパイロット事業をご紹介します。
    実施期間:2016~2020年度(5年間)

  • プロジェクトの成果を検索する

    EDU-Portニッポン公募事業*の各採択プロジェクトでは、実施機関によって、論文、報告書、教材等さまざまな形でその成果が取りまとめられています。各実地機関によって作成・共有された成果品を検索することが可能です。是非お役立てください。
    *調査研究・応援プロジェクト・パイロット事業

  • プロジェクトの概要を検索する

    EDU-Portニッポン公募事業*の採択プロジェクトを、地域、カテゴリー、フリーワードで検索することが可能です。ご関心のあるプロジェクトを探す際にお役立てください。
    *調査研究、応援プロジェクト、パイロット事業

■ EDU-Portニッポン 採択事業一覧(2016年度~2025年度)

EDU-Portの公募事業として採択された全145件の事業の一覧です。
EDU-Portニッポン 採択事業一覧(2016年度~2025年度)

■ ポスター集

日本型教育の海外展開に係る実施内容やアウトプット等の具体例をご覧いただけます。

  • 2023年度及び2024年度に採択された公募事業の概要
    2025年3月版
  • 2022年度及び2023年度に採択された公募事業の概要
    2024年3月版
  • 2021年度及び2022年度に採択された公募事業の概要
    2023年3月版
  • 2020年度及び2021年度に採択された公募事業の概要
    2022年3月版
  • 2019年度及び2020年度に採択されたパイロット事業の概要
    2021年3月版
  • 2018年度及び2019年度に採択されたパイロット事業の概要
    2020年3月版
  • 2017年度及び2018年度に採択されたパイロット事業の概要
    2019年3月版
  • 2016年度及び2017年度に採択されたパイロット事業の概要
    2018年3月版

 

■ 海外展開における成功のカギと教訓集~公募事業実施機関からの声~

EDU-Portニッポンでは、公募事業の実施機関から、事業の海外展開における成功例・失敗例から得た教訓について共有いただき、今後に日本型教育の海外展開を目指す機関、および既に海外展開されている機関の皆さまにご活用いただくことを目的として、同教訓を取りまとめております。

なお、掲載された教訓は、各公募事業実施機関の見解によるもので、文部科学省EDU-Portニッポンとしての公式見解ではない旨、あらかじめご了承ください。

このページの先頭へ戻る